マンション窓専用の内窓「ウチリモ」新発売(YKKAP)

ふかし枠の費用無し!
ふかし枠の施工費も無くエコに快適空間を実現!
しかも!先進的窓リノベ補助金の「Sグレード」適用!
更に!今まではアルゴンガス入りが必須でしたが、ガス無しでOK!(安いっ!)

2025年7月7日にYKKAPより、薄型の内窓「ウチリモ」の発売が決定しました!(待ってました!!)
今までの内窓(プラマードU)は、
製品の奥行(出幅)が70mm(7cm)必要だったので、マンションの場合は内窓を設置する窓の木枠部分の奥行が50mm程度しか無く、
内窓を設置するには「ふかし枠」と言うオプションパーツを設置する必要がありました。

そんな中、新しくYKKAPが2025年7月に発売するのがマンション用内窓「ウチリモ」です!
ウチリモは製品の奥行(出幅)が58mmで、従来のプラマードUに比べて12mm薄くなりました!
しかも、今回のウチリモは、製品を11mmまで持ち出し可能(出っ張って良い)なので、
内窓を設置する窓の窓枠の奥行は47mmで大丈夫なのです!(リアルに10円玉2枚分)
実質、70mm必要だった奥行きがウチリモの場合は47mmで大丈夫なので、
33%も奥行をスリム化する事が可能です!
ふかし枠を設置する際のデメリット

☑ ふかし枠の部材のオプション費用が掛かってしまう
※ 窓の大きさや仕様にもよりますが、ふかし枠は定価で2万円~6万円ほどかかります
☑ 窓枠が部屋内に出っ張る為、部屋が狭くなってしまう
※ 部屋の中に枠がはみ出してくる為、カートンに干渉したりするリスクもあります
☑ 圧迫感を感じる
※ 窓にもう一つ窓をつけるのに、更に内側に出っ張ってくるので窓からの圧を感じる事もあります
☑ 取付けに時間が掛かる
※ 1ヵ所の取付時間が約2倍になり、その分の施工費も加算されます
マンション用:内窓「ウチリモ」で解決!

マンション市場の75%がこの「ウチリモ」で、ふかし枠無しでスリムに設置可能!
価格も抑えられて、経済的にも嬉しい内窓です!
また、従来のふかし枠を必要としない為、見た目のスッキリさは勿論、圧迫感も激減!
LIXILのインプラスには無い唯一無二の製品です。

ウチリモなら「10円玉2枚分」の奥行で設置可能!!
.gif)
今までの内窓は、設置する窓枠の奥行(出幅)が70mm必要だったのに対し、マンション用ウチリモは10円玉2枚分の奥行=47mmあれば設置が可能です!
千円札の短辺約1枚分の奥行が必要だったのに対して、10円玉2枚分の奥行があれば設置可能なので、1/3の10円玉1枚分もスリムになりました!
アルゴンガス無しで補助金「Sグレード」
安価で高額な補助金が受けれます!
これまでのプラマードUでは、先進的窓リノベ補助金のSグレードを受けようと思うと、ガラスの仕様は「アルゴンガス入り」でないと厳しかったのですが、マンション用内窓のウチリモの場合はアルゴンガス無しの安価な仕様でもSグレードが適用されます!
※透明タイプ(空気層12mm以上)のみ
※型板(かすみ)タイプはAグレード

新色「ブラック」が選べます
待望の新色登場!
今まで、ご要望が多かった色味「ブラック」がウチリモで初めて新色として採用されました。
お部屋の雰囲気がカッコよく、上質な空間に変わります!

枠の色は6色の中から選べます
お部屋の雰囲気に合わせてカラーをチョイス!
今回新たに仲間入りした「ブラック」を含む6色の中から枠の色を選べます!
お部屋を快適にする内窓を設置するタイミングで、お部屋の雰囲気を変えて暮らしに彩をプラスするのも楽しいですね!

窓種は引き違いのみ
2枚建て引き違い窓限定のリリースです!
ウチリモの窓種は、掃き出し窓や腰高窓に多い、2枚建て引き違い窓のみ選択が可能です。

ストッパー付き安全引手(特許出願中)
指詰め防止機能を搭載!
毎日の使用時に、お客様がケガをしない様に、ストッパー付きで安全な引手を搭載!
YKKAPオリジナルな仕様で特許出願中です!
.png)
マンションも内窓は設置可能です
内窓設置は基本的に所有者の判断で出来ます!
窓ガラスの交換や窓のカバー工法は、共用部になる為、個人の判断ではリフォームは難しく、組合の許可が必要ですが、内窓の設置に関しては、外窓に影響が無い為、所有者の判断でリフォーム可能です!

マンション用「ウチリモ」の価格表
メーカー定価!
ウチリモのメーカー定価になります。
当店では、最大で定価の50%OFFで販売を行い、更に、今なら高額な補助金が受けられる為、ウチリモの設置をお考えの方は今がチャンスです!

ウチリモで、
これからのくらしを
変える
マンション用:内窓「ウチリモ」